2018年3月3日 海王丸 天保山出航

カバンに詰め込まれて来たのは今日も天保山の岸壁です。

昨晩と違って海のにおいがします。人が多いし

「きたよ」

向こうのほうに舞洲の金色の玉ねぎ

あの金色の玉ねぎ妙に気に入って写真撮りまくっていた人がいて、あんなもん撮ってどうすんだろう?って、気になってたので後で調べてみたら「フンデルトヴァッサー」っていう有名な芸術家のデザインだそうです。さすが、わかる人には伝わるもんなんだぁと今更ながら感心。

登檣礼(とうしょうれい)

目の当たりにした時の迫力とその由来が胸を打ちます。


無理やりのミントと海王丸の2ショット

本日のベストショット。。。下手ですいません。

もっときれいに撮れればよかったのですが

後ろ姿を見送ると子供のころ航海士に憧れたなぁってのを思い出します。

そしてアニメ映画の「対馬丸」をみて海が怖くなりその憧れを目指すことをあっさりとやめたことも。。。