ミントと行きたいとこリスト①(2018年3月8日)


ミントを連れていきたい場所

暖かくなってきたので連れていきたいところをリストアップしておきます。

(ペットを連れて入れるかはこれから調べるとして。。。)


<京都> 南禅寺水路閣

京都の人の気質をよく表した場所。
由緒あるお寺の境内にこれだからね

<京都> 蹴上のインクライン

ブラタモリで紹介してて、視点が変わって見れそう。

<京都> 二条城

「その時、歴史が動いた」場所だよ。何度行っても厳粛な気持ちになります。

(ペット同伴不可だって。)

<奈良> 平城宮跡

ここなら神さまのお使いはいないからびっくりしなくていいよ。いつも行く難波宮跡より広いしきれいだろうしね。

<神戸> 布引ハーブ園

ハーブ園は無理だけど外側を散歩するときっといい匂いするよ。

<明石> 住吉神社の藤棚

松江海水浴場をずーっと散歩してここに寄って帰ろう。近くに「ぼたん寺」もあるし

<明石> 松江海水浴場

夏になる前の穏やかなシーズンにお散歩しましょう。

<滋賀> びわ湖バレイ

大阪が暑くなったら避暑に行こうね。

【びわ湖テラス】日本一の琵琶湖の絶景をひとりじめ。 | びわ湖バレイ スキー場/びわ湖テラス

-冬季のびわ湖テラス- スキーシーズン中は、カフェ店内から美しい雪景色と素敵なランチをお楽しみいただけます。屋外展望エリアは積雪・凍結のためご利用いただけません。 2018.3.19~4.26は、びわ湖バレイのメンテナンス休業期間です。4/27(金)~グリーンシーズン営業開始。 日本一の琵琶湖の絶景をひとりじめ。 ― BIWAKO TERRACE ― 標高1,100m・ロープウェイ山頂駅の隣に、日本一の琵琶湖の絶景を一望できる 「びわ湖テラス」は在ります。 「大人の山岳リゾート」にこだわり、ハイセンスなデザイナー家具やグルメなど 欧米リゾートのような体験を、心ゆくまで贅沢にゆったりお楽しみいただけます。 テラスカフェ 上質感にこだわったハイセンスなデザイナーチェアやテーブルを配し、 びわ湖を眺めながら優雅な時間を味わえる、ゆったりとした雰囲気を演出しています。 窓を大きくした室内からの風景は、窓枠で切り取られた1枚の絵画の様です。 ※ご予約は賜っておりません。11時頃までは比較的ゆっくりお過ごしいただけます。 ➢カフェ詳細・MENU 第1テラス 屋内カフェと併設された「第1テラス」は60席あり、 琵琶湖を見ながらゆっくりと休日をお過ごしいただけます。 併設されたオシャレなカフェでテイクアウトして愉しのがオススメです。 ➢第1テラス詳細 第2・第3テラス ウッドデッキ調の3段構造テラスと、その先に広がる琵琶湖の風景。 南湖と北湖も、地図で見る形で見渡すことができます。 テラス周囲に水盤を配し、反射した空と琵琶湖の湖面が一体化した錯覚を楽しめます。また、ペットをお連れのお客様は、抱っこして一緒に琵琶湖の絶景をお楽しみ頂けます。 ➢第2・第3テラス詳細 湖空の鐘 岬の様に琵琶湖に向かって突き出ており、雄大な大パノラマを見渡せます。 湖空の鐘に誘われ多くの恋人たちが訪れる、ロマンチックなスポットです。 ➢恋人の聖地「湖空の鐘」詳細 CAFE STAND スタンダードな珈琲やテラスソーダなど、この店舗限定の地元食材を使ったオリジナルメニューもございます。手軽に飲食をテイクアウトして天空散歩を楽しむ際にご利用頂くのがオススメです。 ➢MENU 車椅子ご利用のお客様へ

びわ湖バレイ スキー場/びわ湖テラス

<滋賀> メタセコイヤ並木

ミント喜ぶだろうなぁ、全部匂うのかな??

<和田山> 竹田城

まだ一度も行ったことないなぁ。丹波から近いけどなかなか連れていく機会がないね。

雲海見れなくていいから晴れた日いこうね。

温泉もいいね

<丹後> 城崎温泉

親戚一同で行った子供のときの写真は残ってるんだけど記憶にないんだ。

いつも城崎温泉行きの特急に乗って出張だから気になってて、

ここにしかない「城崎裁判」と「城崎へかえる」って小説が気になってるんだよ。


忙しいとたまに現実逃避します。

でも、ここに挙げてるの全部近くて、至って現実的。


きりがなくなってきた。。。

けど、他におススメがあったら教えて!!