第49回 花と彫刻展(~2018年11月4日(日))

靱公園では「秋のバラ祭り」と時期を同じくして「花と彫刻展」が開催されています。

四ツ橋筋側、東園の至る所に彫刻作品が展示されて彫刻にあふれています。

芸術家の彫刻に触発された子供が作った(と思われる)作品

ミントにとってはこれが苦難の季節で、いつもの場所に見慣れないものがあるのでおびえて吠えます。そのおびえて腰が引けつつも勇ましく吠える様子がかわいらしくていいんですけどね。


ミントに見えているであろう景色

犬は色を認識しないらしいのでこういう感じに見えてると思われます。
この中に人物像が二つあるのわかりますか?



写真にすると、作者から「この角度じゃないのに~!!」とか突っ込まれそうなのと、権利関係が不明なので作品自体を掲載するのは控えます。

タイトルからどんな作品か想像したあと訪れて答え合わせしてみてください。


作品の一部(タイトル)

以前からそこにある石まで作品に見えます。

伝言ポスト

四ツ橋筋から靱公園に入って中間地点まで歩くと「伝言ポスト」が設置してあります。

ここはこだわりがないんだぁ。。。


ECOフェスタ 第8回 西区ガレージセール

パッカー車への乗車体験もできるようです。

子供のころ、パッカー車の後部の踏み台に脚をかけ、手すりに掴まって移動して、停止する前の車から飛び降りてごみを放り込む様子がタイムボカンシリーズを思わせてかっこよくて憧れました。