2018年2月28日 ビーグルの性格「噛みますか?」

検索ワードを見てみると「ビーグル 性格」のキーワードが多いようなのでこのブログでも紹介することにします。 犬の性格や行動なんて結論から言うと「環境」「しつけ」次第です。
 で、終わってしまうと元も子もないのでうちのミント限定ということで失敗談をお話します。

「ビーグルはもともと猟犬」って言いわれてますね。

猟犬には大きく分けて「獲物を捕獲したり仕留たりするタイプ(和犬・テリアなどに多い)」と「獲物捜索したり追い立てたりして狩猟を手助けする(ハウンド)」があるのですが。ビーグルは後者に属します。

つまり、獲物を追い立てることはしますが、仕留めたり噛みついたりする役割を担っていたわけではありません。

獲物とは一定の距離を保って追い立て、逆に向かってくる相手からはあっさり逃げます。立ち向かっていこうなんて気はさらさらありません。

ミントの場合、こういう性質なのでほかのワンちゃんとは"けが"をするような喧嘩にならず安心です。
(安全な距離をとってから遠巻きで吠え続けてうるさいのですが。。。)

たまにこうやって遊びます。


手袋やぬいぐるみなどをかませた状態で引っ張りあいをします。

でも「痛っ」っていうとすぐ離してくれます。