2018年5月5日 ペット王国(京セラドーム大阪)

毎年京セラドーム大阪で開催されている「みんな大好き!!ペット王国」が今年も開催されています。(5月6日現在)

10時に開場なのですが、いつも8時に京セラドームに到着するように家を出ます。

8時に到着すると10時開場で入れるのですが9時に到着するとすでに行列が長くなってしまうので入れるのは10:30以降になってしまいます。

早めに到着してのんびり開場を待ちます。

今日は晴れてよかったね。

ドームの通路は少し緊張します。

わんこは1年に一度しか入れないスタジアムの通路で記念撮影。

ミントはまだ、プールに入れられる予感はしていません。

早速、ドックプールの申し込みをします。

ドックプールの料金は15分遊泳で2000円です。

話が違うんじゃないかぁっ!!

かけ湯が始まり悪夢がよみがえったようです。不満でウォンウォン鳴きます。
「お願い、こらえてね」

5分かかり湯して15分遊泳します。といってもミントの場合は5分もあれば十分です。

ライフジャケットを装着することを勧められますがミントが嫌がってすり抜けてしまうので装着せずに早速挑戦です。

意を決して泳ぎ始めるのですが今回も浮くことはできないようです。

泳ぐ気はあるようなのですが残念です。

ドッグプール後の乾燥も15分かかります。

いつも食べているヒルズのブースで記念撮影

パッケージがミントだったら?を目指したのですがこんな感じになりました。

一度はいったら気に入ったようであとからお願いもしてないのに入ってお座りしてました。


ヒルズの今回のイベントは犬になった視点でアメリカ カンザス州にある開発センターをVRで見学します。

同じ動画がYoutubeにもUpされていますのでどうぞ。視点を変えて自分の足元を見てみると。。。。。

なんと、自分もビーグルになっています。

周りにもイキイキと暮らしているビーグルがいっぱいで自分がミントに近づけたみたいでとっても幸せなひと時でした。


帰ったら早速お風呂です。

もう、くたびれて眠たいミントでした。