ペットも乗れる伊良湖~伊勢・鳥羽への伊勢湾フェーリーが便利

伊勢湾フェリーにビーグル ミントと一緒に

この時期、夏のお出かけで東名高速道路 三ケ日もしくは豊川~大阪方面への目的もしくは通過しようとお考えであれば長時間の渋滞に巻き込まれないため伊勢湾フェリーを使うルートを検討してみてはいかがでしょう。

伊良湖や赤羽の太平洋に面した海岸線は一見の価値ありですし
伊良湖近くに「日本で2番目においしいかき氷屋さん」もあります。


伊良湖で一泊というのもおすすめです。

伊良湖 休暇村にはペットも泊まれるペットコテージもあります。

大浴場が好きでよく泊まりました。

伊良湖のホテルはどこも比較的安価に宿泊できます。

伊良湖 休暇村のペットコテージは小ぎれいでいてリビングも寝室もお風呂も広いので5人でも余裕で宿泊できます。ペットもゲージや水飲み、お皿が用意されてます。食器類や備品も(前の人の残しものも含め)完備しており「生活できちゃう?」ってなことも頭に浮かびます。



・・・すいません。横道に逸れました。


経路の比較
(全線高速利用 VS 伊勢湾フェリー利用)

平常時では時間と料金は高くなりますが、渋滞に巻き込まれると同じくらいの時間がかかると思われますしこの計算はガソリン代を加味していません。
何よりも長距離渋滞の中、運転のプレッシャーからの一時的な解放はプライスレス?かと思います。


豊川~東大阪南ルート(伊勢湾フェリー利用)
走行距離:230km
総時間:4時間~5時間
総料金:¥11,390-

経路としては下記のようになります。

豊川⇒(一般道)⇒伊良湖⇒(伊勢湾フェリー)⇒伊勢⇒(伊勢道)⇒伊勢関⇒(名阪国道)⇒天理(西名阪)⇒松原JCT⇒(近畿道)⇒大阪

  1. 豊川~伊良湖間の一般道は[1:30] ¥0-
  2. 伊良湖~伊勢の伊勢湾フェリーの待ち時間[1:00](7:50~17:40 約1時間おきに出港)
    ¥0-
  3. 伊良湖~伊勢の伊勢湾フェリーは[0:55]
    プリウスに運転手1名で¥6,690追加が大人¥1,550(子供¥780、ペット¥0-
  4. 伊勢~伊勢関の伊勢湾道は[0:47]
    ¥1,940-
  5. 伊勢関~天理の名阪国道は[1:00]
    ¥0ー
  6. 天理~東大阪南[1:00]
    ¥1,210-

※1.と5.特に名阪国道はあくまでgoogleによる見込み時間です。(そんなにかかった記憶がない...)



豊川~東大阪北ルート(全線高速利用)
走行距離:220km
総時間:2時間50分
総料金:¥6,910

  1. 豊川⇒(東名ー伊勢湾岸ー名神ー近畿)⇒東大阪北 [2:50]
    ¥6,910-


伊勢湾フェリーにミントも同乗

ペットはカバンに入れた状態であればデッキや客室に入ることができます。

デッキには木製の長いすが設置してあり喫煙もできます。
潮風を受けながらだとさほど暑く感じません。

カバンに収まらないサイズのわんこは車の中でお留守番となります。

Q1:ペット同伴での乗船は可能?
 盲導犬・介助犬等以外はご遠慮いただいておりますが、一定の条件のもと、ご乗船いただけます。
<小型犬でケージをお持ちの場合>
お手持ちのケージ(かご類)に入れていただければ同伴で乗船できます。

<小型犬でケージをお持ちでない場合、中大型犬の場合>
お車の中に残していただくこととなります。
なお、法令上、運航中にお客様がお車に残ることはできません。また、エンジンをかけたまま駐車することはできませんので予めご了承ください。
2008年から2015年くらいの体験を記事にしています。僕自身は二度と行くことはないのですが「伊良湖」で検索してくる方が多いので記事にしました。